忍者ブログ
Admin / Write / Res
BLEACHと声優好きな管理人が綴る日々の雑記。 **同人/BL/ネタバレ注意
[282]  [281]  [279]  [278]  [277]  [276]  [275]  [273]  [272]  [271]  [269
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついに明けましたね、2009年!
あけましておめでとうございます!
町屋は「9」と大きく描かれた手帳をバッグから取り出す度ににやにやしております。
そして今年もBLEACHに檜佐木に阿散井に対して、いろいろ叫んでいきたいと思います。

2008年は後半から更新があまりにできず縮小してしまいましたが、年も明けたことですし
いろいろ頑張ろう。しかし年明け2月の頭まで毎週イベント参加の予定が入っているというね。
でも頑張るんですよ、むしろグラロデの歌詞からライブから、ガンガン修兵とか恋次とか恋修なインスピレーションを
感じて糧にするんですよ(きーやんごめんなさい、けどそんなあなたが一番エロイから仕方ない)


あとTOPに絵茶の告知を貼っておきました。
新年ということもあって人が集まらないのは承知で。


それでは皆様にとって素敵な年になりますように!
クリックで原寸サイズ

映画とジャンフェスのレポ・感想をまとめているんですが
ま と ま ら な い …orz
なんだろう、映画はもう一度見たら補完もできるし大丈夫とは思ってますが
ジャンフェスがですね、なんというか、萌・燃ポイントがあり過ぎて収拾がつかないという。
鋼鉄三国志の時のように、細かくケータイにメモっておけばよかったんでしょうが、
一人じゃなかったし、記憶をつなぎとめるより話して盛り上がるのが楽しかったしなー。
でも自己満足のためにも頑張りますヨ。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♠ あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

別館も初めてのお正月、忙しいながらもなんとか修兵を置いてお正月を迎えられてほっとしてます(笑)。
大晦日になってやっと休みが取れて、大掃除もしたし、
これからなにしようかとワクワクしてます。
でも年賀状が手付かず・・・(汗)。
3日はぜひぜひお邪魔させていただきますね~vv
久々に修兵ファンさまとお話しできるので楽しみです。
たくみ 2009/01/01(Thu)02:53:49 編集
♠ 謹賀新年
旧年中はいろいろとお世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
元旦やすみで、次の休みが8日だし、
おまけにいきなり添乗2連ちゃんなんですけど
お邪魔する気満々ですので
3日はよろしくお願いいたします。
宝石屋 2009/01/01(Thu)04:10:31 編集
♠ >>たくみさま
あけましておめでとうございます。
絵茶への参加表明ありがとうございます♪
ふふふ、たくみさんの参加をお待ちしてましたからねv
それでは今夜、そして今年とよろしくお願いいたします。
町屋 2009/01/03(Sat)20:57:14 編集
♠ >>宝石屋さま
あけましておめでとうございます♪
また今年もオンオフ共によろしくお願いいたしますねvv
そして今夜、お忙しいのに有難うございますっ!
まったりgdgd覚悟で檜佐木話に花を咲かせられれば幸いです。
それではまた後ほどよろしくお願いいたします。
町屋 2009/01/03(Sat)20:59:09 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
[Author] 町屋(まちや)

[Favorite]
BLEACH:檜佐木修兵/阿散井恋次/コン/市丸ギン
遊佐浩二/GRANRODEO/安元洋貴/子安武人
(敬称略)

全てはBLEACHが始まりだったと言っても過言ではない。
というかBLEACHで市丸@遊佐浩二の京都弁にやられて再び声オタのへ戻ってきちゃいました。(原点はWeiβと子安氏…永遠です!)
ミュも大好きv
イラストもぼちぼち(笑)
イベントスケジュール
<2011年> 
11/01/09 まるかいて大感謝祭
11/01/15 方言恋愛トークイベント
11/01/22 イマジンあにめ3発売記念イベント
11/01/29 GR REACH FOR THE BULLET 大阪
11/02/06 GR REACH FOR THE BULLET 東京
11/02/12 小野坂昌也のトークライブ
11/02/19 TARO FESTIVAL 2011
11/02/27 舞台テンペスト
11/04/23 Dear Girl~Stories~4 Lovers Only


Copyright (c)Das ewige dasein All Rights Reserved.
Material by 10minutes+  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]