[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ見てない方もいるようですので、続きからーー。
あ、ネタばれ出ない部分だけを先に書いとこう。
某M様のぺーちゃんをちゃんと見てきましたvv
あと卍解神社という企画をやっていて、狛犬の代わりにポーズ違いのコンがいる
というでっかい張り紙(ポスター?)がありました。
ああああ私もNさんMさんNさんのようにでかい着ぐるみコンがいる時に行きたかった…(´・ω・`)
絶対に抱きついたのに。。初回の渋谷にいるもんだと張り切って行ったらいなくてショボーーンでした。
いつか絶対抱きつくんだ!!!
では続きからーー
ええととりあえず、どんどん流れに沿っての箇条書き。
・マユリ様!!あの逃げてこけるところにすごくときめいた!w
・最初っから恋次に合流ですか、仲イイね!!
・退避!といってザザっと後退する姿、なんてかっこいいんだ…
・剣ちゃん最高wあの嬉しそうな顔がもうね!w
・コン!手紙ぎゅっと抱いて寝てるとこがほんとに可愛らしいいいいvvvv
・15Tシャツと96Tシャツ。惜しい!69でいいじゃなーい
・落ちた後のコンのリアクションがああもう 可 愛 い な !
・きたきたきた!黒崎一護vs檜佐木修兵!!!
・その前の「檜佐木さん」呼びは素でときめきます
・恋次加勢にほんとに仲イイのね!!w
・「阿散井に続け!」私は檜佐木副隊長に続きたいであります!!!
・恋次と一護の対決もいいねー、なんか一護の片思い的な感じが
・狛村隊長の卍解で破壊したところは、今回も狛村隊長が責任を負って修復費を出すのでしょうか(そっちが気になった)
・姉の太ももが気になってしょうがない
・なぜ弟は露出が少ない、セリフも少ない。
・だがしかし!ひろCの「お姉ちゃん」には萌える…///
・映画スタッフありがとう!朽木家図解!!
・タイトも褒めていた朽木家での一護vs恋次はほんとかっこいいなーー☆
・蛇尾丸全開!!な感じがたまらん!
・だがしかし!!恋次の目の大きさに笑いが出る(苦笑
・一護の「卍解!」は効果もばっちりで鳥肌立つ!
・だがしかし!一護のまつげふぁっさーーはw 兄様のまつげもふぁっさーーー(苦笑
・動くコンの足音。きゅっきゅっが可愛いんだけど笑えて仕方ない
・戌吊の全体像が分かって、改めて流魂街の広さを再実感。ひ、ひろい。
・マユリさんとこへ向かう浦原さんがかっこよすぎてたまらない
・なにあれ、反則!ってくらいかっこいいでしょーー
・恋次の包帯、包帯、包帯。作画もいい感じで目が細くなってて(笑)ああかっこいいなほんと!
・兄様と緋真さんのシーン、なんて美しいんだろ。泣ける
・兄様優しいなぁ。感情も今よりは出てるよね。ああああ;;;
・ショボーーンとする一護の周りをまわるコンの可愛さは異常だと思う
・音響監督絶対に遊んでるでしょ!と思いつつ、あの足音がたまらなく可愛い…vvv
・しかも男前も見せてるコン
・恥じらいも見せちゃうんだぜなコン 赤ほっぺーーwお客さんみんな笑ってるーーw
・捕まった一護を助ける恋次が王子様に見えましたすみません
・蛇尾丸ぅーーーーーー!!
・じいちゃんの登場に大爆笑wこんなところへ気軽に赴いていいんですかww
・浦原さん!突っ込まずにはいられないけどなんで隊長羽織vいやかっこいいからいいんです、はいvv
・浮竹隊長、かわいいですねかわいいです。こんな非常時でも和む
・恋次が思い出すルキアの記憶…あああ;;;院生のところはいつ見ても切ない
・恋ルキ?好きですけどなにか?vv
・蛇尾丸は乗り物です!空の旅ーー。前回を踏襲してのセリフはいいねw楽しいww
・しかし到着したときの一護と恋次。個人的に今作中で一番かっこいいかと思う
・作画きれーーそして、ちょっとへんな顔のコンwwこのシーンずっと歯を出してるんだもんw
・再び恋ルキのターン。あああ;;;
・弟は理性、歯止めだと思ってたらやっぱりお姉ちゃんには敵わないんですね
・ダークルキアの動き、とくにくるんて回転するとことかかなりスピード重視!
・かと思いきや一護の体が沈むほどのパワー!ってすごいな。3人分の力故か
・副隊長+隊長ズのターーーーーーン!!!
・じいちゃんの流刃若火に喜ぶ浮竹さんが可愛らしいですv
・き、きたーーーーーー「刈れ、風死」!!!!
・あんなドアップ…ちょ、ち、近すぎます、もうちょっと離れててもいいです(嘘嘘
・周囲の音がシン…となったとこでの風死、という効果は最高でした
・浮竹京楽コンビもさすが。京楽さんのくるん!がかっこいい!
・砕蜂ピンチの「啼け紅姫」ああああかっこいいなもうもうもう!!!
・そのあとの夜一と喜助サンのアイコンタクトがオトナです
・十一番隊は今回笑い部隊ですかwでも楽しそうでなによりだ!!w
・兄様いいとこ持ってくなーー!しかしカッコイイ!
・姐さんと泣くコンがぁああ;;みんなそこ笑うとこじゃないよ!泣いてるのは私だけなの!?(苦笑
・六番隊主従の攻撃技かっちょいいな、巨大多数な敵相手には兄様最適ね
・一護とルキアの最終決戦。ぁああああ;;;;;
・名前、また「シズク」でいいんですかね
・しかし回想の姉弟の飛び跳ねるのはかわいすぎるなオイ。
・空間転移能力…うーーんそうですか(未消化
・涙に雨。ぁあああああ;;;;;
・ルキアと姉弟との出会いは時系列的に何時頃?あの姿からしてもう恋次とは会ってるよね?
・しかしなんてかっこいいエンドロール!!ポルノも最高だっ!
・全部で15?
・斬月/袖白雪/紅姫/蛇尾丸/疋殺地蔵/鬼灯丸/藤孔雀/侘助/流刃若火/花天狂骨/双魚理/氷輪丸/剣八の/千本桜 (順不同 あともうひとつ何をカウントしたんだ私。)
・転調するところと、千本桜がドラム(かな?)のリズムに合わせて散った表現はもうナイスとしか言えない
・最後の最後にコン!!!最高だよ!準主役だよね★
■総評■
檜佐木の腕が太すぎるとか、阿散井の目がでかいとかは置いておいて。
やっぱアクションシーンがかっこよかったなぁ。
そしてコンの活躍最高でした。
風死、嬉しい反面、アニメで今か今かとドキドキして待ちたかったなーという感じも。
しかし一度聞いてしまうともうねーー。
さてあと前売り券が一枚あるので、いつ行こうかな。
それにしても、ここまで読んだあなたは…なんてマニアック。長文読破お疲れ様でした!!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[Favorite]
BLEACH:檜佐木修兵/阿散井恋次/コン/市丸ギン
遊佐浩二/GRANRODEO/安元洋貴/子安武人
(敬称略)
全てはBLEACHが始まりだったと言っても過言ではない。
というかBLEACHで市丸@遊佐浩二の京都弁にやられて再び声オタのへ戻ってきちゃいました。(原点はWeiβと子安氏…永遠です!)
ミュも大好きv
イラストもぼちぼち(笑)
11/01/09 まるかいて大感謝祭
11/01/15 方言恋愛トークイベント
11/01/22 イマジンあにめ3発売記念イベント
11/01/29 GR REACH FOR THE BULLET 大阪
11/02/06 GR REACH FOR THE BULLET 東京
11/02/12 小野坂昌也のトークライブ
11/02/19 TARO FESTIVAL 2011
11/02/27 舞台テンペスト
11/04/23 Dear Girl~Stories~4 Lovers Only