[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
twitterばかりでなかなか日記を書かずにいるのでイベント感想でも。
昨日はこんなイベントに参加してきました♪
http://
日本昔話のドラマCDシリーズイベント。
ドラマCDなのに、インストアじゃなくまさかの横浜BLITZ。
発表当初そこにまずびっくりでした(笑)
そして面子が遊佐さん、鳥海さん、宮田さん、諏訪部さん、岸尾さん、平川さん。
(BLEACHでは市丸、ザエルアポロ、花太郎、グリムジョー、ルピ、千本桜ですね)
ではでは感想いきまーす。
この面子を見て…
絶対カオスだwカオスに違いないwww
生アフレコとかやらせたら絶対に暴走する人(岸尾・宮田さん)がいて
それに上手く乗っかって調理していく人(遊佐・鳥海・諏訪部さん)がいて
多大な被害を被る人(平川さん)が困りながらついて行くんだよねー(笑)
なんて参加するみんなと話していたら、いやほんとまったくもってそんな感じでした(笑)
開演して暗転、キャストさんが横一列になり初っ端から生アフレコ。
影からどれがゆっちーかな?って思ってシルエット的にあれっぽいけど
なんか服がピンクに見えるからあれは違うし…
って思ってたらまさかの赤いジャケット…!!!
『 赤 い 』 ジャケット…!!!黒服率90%越えのゆっちーが赤!
花宵イベントのパンフ写真以来の赤じゃないのかな!?
その前は…ぎんがと大江戸温泉物語の赤チェック?
すごく…お似合いでした…(*´д`*)(*´д`*)(*´д`*)
諏訪部さんブログにも写真載ってます。
http://ameblo.jp/zenraojisan/
ゆっちーはこのシリーズで金太郎役を演じていたので、赤い前掛けにかけて赤いジャケットだったそうな。
暑くないのかなー?って思ってたら最後でやっぱり「暑い!(笑)」とこぼしてました。
しかしなんかね、髪型も長すぎず盛り過ぎずナチュラルで。
顔のつやはいいし、あと足が前よりパンパンじゃない、ように見えたよ?
顔もすっきり。
デニムに赤黒チェックのブーツ。
あと髪から1,2本ふわっつーんて立ってる髪があって可愛い。何度も見ちゃった(*´ω`*)
ブログの写真と生で見たのとちょっと差があるんだけど、(口元の映り方だけなんか違和感)
昨日のゆっちーは、すごくすごくかっこよくて
そんでもって面子が気心知れたメンバーとあって笑顔がめちゃくちゃ多かったvvv
これが何より嬉しい♪
疲れているときとか、笑顔にならず若干真顔になってるときとかあるけど
昨日はほんと終始笑顔でした(*´∀`*)
全体的な流れは、生アフレコ→挨拶~ト-ク→ラジオ復活→だいさくが事前に撮ってきた映像によるクイズコーナー→プレゼント抽選→終演。
DVDにもなるので細かい流れはいろいろと割愛して私の感想を。
アフレコではすごく長い必殺技のところでちょっと噛んで?長いっ(笑)と突っ込んでたり
2回目の必殺技もだから長い!!!って念を押したり(笑)
他の人がかなり崩した分そこまで無茶せず、でも流れを切らない感じでのアドリブをちょいちょい。
着席してのコーナーではいつも通り。
みんなはマイクを放置、置いているときでも常に突っ込む準備はOKとマイク準備完璧。
クイズの回答のときには、手持無沙汰になって袖口のジッパーをいじったり(○´∀`○)
岸尾さんの肩を抱いたり(○´∀`○)
正解でもらえるあひるさんを両手に持って「両手に花だねv」って言ったり(○´∀`○)
クイズコーナー最後にあひるが入ってた青いカゴをもらった、、、
と思ったらいきなり頭にかぶるし(*´д`*)(*´д`*)(*´д`*)
しかも気に入ったのかすごく笑顔で割と長い間のっけてて…!!!
テガミバチの被り物の時は超嫌がってたのにどうしたの!!お茶目さん!!!
しかも「(今日は赤いジャケット着てるけど)やっぱり青い色が来ると落ち着くね」
っていうウラちゃんへの愛情が見えたり(○´∀`○)
というかプレゼント抽選のコーナーがほんと最高でした。
大好きな真矢さんの「諦めないで―!」を何回も言ったり、
「(サイン色紙が)欲しいって言ってみろよ」という週刊ネタを出したり
(この瞬間私含め周りのゆっちーファンが狂喜乱舞で足ジタバタw)
そして鳥ちゃんと仲良しさん♪
鳥ちゃんは神奈川県民だよ、って言ったり、(鳥ちゃん呼び好きーvvv)
抽選クジ引くときに二人してイイ声(吐息含む)でエロく聞こえる台詞で煽って、そりゃもう息ぴったりだった♪
平川さんとのツーショになった時も、そりゃあもう佐伯と御堂さん(違う)でニヤニヤしたり。
あと崎陽軒のシウマイをすごく推していたんですが(笑) 好きなのかな?ww
(どこどこの工場で作ったのは美味しいというのはほんとですか?ってネタを投入してきていた)
あとはそうだなー、諏訪部さんが途中「遊佐さん」って言うのを噛んでしまって「ゆさたん」って言ったんですよ!
で「今噛んだ!?ゆさたんっていったよね?」って思いつつ流されてしまった、
と思ったら鳥ちゃんが「ゆさたん?」って拾ってくれたー!!!(≧∀≦)
そしてその後も何度か諏訪部さんが「ゆさたん」って呼んでいてそれはもう…もう…(*´д`*)(*´д`*)(*´д`*)
諏訪部さんありがとう…!
ゆっちー以外では諏訪部さんが服装と言い髪型と言い体型といい完璧でした。
あのひとほんまかっこよかったよ!!
スタメンの仲の良さや安定感も抜群♪
岸尾さんは寝坊して遅刻、リハなしでというハプニングもあったにしろやっぱりいつものだいさくさん(笑)
宮田さんの暴走っぷりと昭和臭プンプンな話も大好き(笑)
ひらりんはほんといじられまくりで可愛い感じでした♪
イベントの進行的なことやら準備等スタッフの手際の悪さがちょいちょい垣間見られたのは残念でしたが
それを押し切る出演者の力でした。
声優さんってすごいよね!
開演前、終演後に遊佐さんファンのみんなといろいろ話したりゆっちー感想を言い合ったりで
ほんとにほんとに楽しかったー(≧∀≦)
たぶん過去最高の遊佐さんファンとお逢いしてお話してきました。
twitterをはじめ、こういうつながりってすごいな、ほんと。
BLEACHがきっかけで大好きになった遊佐さん。
ゆっちーがこんなにカッコよくて可愛くて素敵でどうしたらいいのかわからなくてたまりません。
あとゆっちー本人とイベントももちろんだけど、イベント時に会うみんなといろいろしゃべって
きゃっきゃする時間がたまらなく楽しくて大好きです(*´д`*)
だからやっぱり遊佐浩二(42)に最大級の感謝を。
あと先日応募してきた「遊佐浩二さんサイン色紙お渡し会」の当選はがきが届いているようですが、
この幸せにもう少し浸っておきたくてまだポストは見に行ってません!><
怖い…!怖いよー…!!
たったの100人。
なんとか勇気が出たら見にいってこようかな。
当たりますようにーーーー>人<。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[Favorite]
BLEACH:檜佐木修兵/阿散井恋次/コン/市丸ギン
遊佐浩二/GRANRODEO/安元洋貴/子安武人
(敬称略)
全てはBLEACHが始まりだったと言っても過言ではない。
というかBLEACHで市丸@遊佐浩二の京都弁にやられて再び声オタのへ戻ってきちゃいました。(原点はWeiβと子安氏…永遠です!)
ミュも大好きv
イラストもぼちぼち(笑)
11/01/09 まるかいて大感謝祭
11/01/15 方言恋愛トークイベント
11/01/22 イマジンあにめ3発売記念イベント
11/01/29 GR REACH FOR THE BULLET 大阪
11/02/06 GR REACH FOR THE BULLET 東京
11/02/12 小野坂昌也のトークライブ
11/02/19 TARO FESTIVAL 2011
11/02/27 舞台テンペスト
11/04/23 Dear Girl~Stories~4 Lovers Only