BLEACHと声優好きな管理人が綴る日々の雑記。 **同人/BL/ネタバレ注意
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あまりに長くなったので初日と二日目で分けましたw
では続きからどうぞ~
では続きからどうぞ~
■2日目 夜の部■
登場、舞台へ突っ込みは同じように。
あ、小野さんは舞台メイクして登場。昼もしていらしたそうw
その小野さんがアニメをあまり見ていないけど呉の国のイメージは?と言う質問で
小野「遊佐さんのキャラははあれですメガネ、鬼畜眼鏡!」
客席大歓声ww
宮野「シィー!!!それはだめ!!ww」
遊佐「眼鏡じゃないから!wこれだから!!」
と手で子瑜の武器グローブを表して懸命に弁護。
そして千秋楽と言うことで昼の部限定のルーレットコーナーをここでも。
宮野さん:「最近恥ずかしかったこと」
宮野「あのー何でもいいですか?(会場に確認)トイレのウォシュレットなんですけど」
遊佐「ああシャワー便座ね」
宮野「そうですそうです。あれっていろいろボタンとか機能あるじゃないですか」
遊佐「あるね、ビデとか強弱とか…」
「あとワイドとか乾燥とかね…」
なぜだかものずごいウォシュレットについての詳しさに客席。ゲスト共になんで?wと思いつつ聞くw
そしてムーブボタンを初めて発見!そして押してみたら「くふっv」と笑ってしまった自分が恥ずかしかったですとの告白。
遊佐さんほんとにウォシュレットについて詳しすぎて笑ってしまいましたw
次に郷本さん
この時点で二日通してルーレットの「はずれ」笹茶(激臭)を飲んでいないのは宮野さん郷本さんのふたりのみ。
そんなプレッシャーを与られながら、既に「はずれ」に合わされていたの状況で
ルーレットを触らずに「はずれ」を自ら引き飲んでやる!という意気込みの郷本さん!!
でも後悔したのか
郷本「やっぱり一度まわしていいですか?」
ともうう一回回すと見事に「はずれ」になって会場大歓声、郷本さんがっかり。
5杯分用意されていて、みんなで濃さやを量確認していて、あこれ濃い、と一番濃い笹茶を郷本さんの前に置く遊佐さんwww
じゃあこれも、ともう一杯郷本さんの前に置く宮野さん。
みんなで郷本さんをいじめまくっていて、なんだかこちらが申し訳ない気分になりました;;
でも迷い無く2杯を豪快に飲む郷本さん!!!もうかっこよかった!男らしくて!!
郷本「これね2杯目はキツいよ!1杯目はまだいけるけど」
遊佐「でもこれ4杯のんだ人がいるからね(笑)」
と小野さんを見る遊佐さんと、昼の部を見た方の笑い。
そして小野さん。
「何がいい?」と会場に聞くと「恥ずかしいセリフ~!」との答え。
それに応えて他のに止まりそうなルーレットを更にと回す遊佐さん、他のところに止まった後ちょっとだけ回す郷本さん!!www
そして見事に「恥ずかしいセリフ1」に決定。
「おまえがいないと生きていけない」というセリフ。
小野「恥ずかしいので土佐弁でもいいですか?」とのことで土佐弁でいざ。
「おまんがおらんと生きていけんぜよ」
いやあ、小野さんは本当にハンサムでお声もいいんですけど、個人的にそれほどツボではなかったのですが
これはよかった!!!
二日目は小野さんファンが多かったようですごい歓声でした!
そして待ってました遊佐さんのターン!!!
小野さんの後なのでルーレットは「恥ずかしいセリフ1」の状態。
「何がいい?」と聞く宮野さんに「セリフ~」という声が一番多く上がっていたので
宮野「ちょっと触るくらいで(隣の恥ずかしいセリフ2に針が指すように)いきましょう」と笑顔で。
そして遊佐さんは本当にただ触っただけで動かないルーレットwww
小野さんと同じになっちゃうよ、と言っていたら宮野さんがさらっとルーレットを動かし「恥ずかしいセリフ2」に☆
2のセリフは「あなたが好きです」という告白セリフ!!!
遊佐「でもこのセリフ昼の部で言ったしw」
(昼の部で「あなたが好きです」という遊佐さんのセリフに会場もゲストもキュンときたそうでvvしかも遊佐さんは言った後恥ずかしくて顔背けてたとか、きゃー可愛すぎる!!///)
と反論していると客席から「京都弁で~!」というリクエストにGOサイン。
遊佐「あんたが…好きやねん…」
いーーーやぁあああああ!!!なにこの大サービス!!!!
まさか京都弁出ると思ってなかったし!
ちょw本当に死んじゃうよ!!!!(嬉泣)
この後もまた照れていて、もうかわいいったらありませんでした。
そして「なおやんも~」との声に
大阪弁で
郷本「おまえがめっちゃ好きやから」
宮野さんも続いて中国語で
宮野「我 愛 你」
そして今日も「遊佐塾」!!
セリフは昨日と同じ。
郷本さん:「フフ、ここはお通ししません」
そしてまたもや遊佐さんの無茶指定
遊佐「うふんて色っぽく。でしませんの「ん」を鼻から抜ける感じで。あと女豹のポーズw」
め、女豹!!!!しかも遊佐さん超楽しそう!!またもやドS炸裂!
郷本「女豹て28年間やったことないですよ!(苦笑の叫び)」
でもやってやりますよ、と本当にすごいです郷本さんっ!!
ポーズをとっていると小野さんから「お尻超綺麗なんですよ!」て発言が出たり
それに応えて舞台に向かって斜めに見せてポーズ見えやすくしたりw
遊佐「そうそうグラビアアイドルになったつもりで」
とさらに追い込むし!!ww
郷本「うふーんv (ここら辺ご本人笑ってしまっていた)ここはお通ししませんっふんv」
本当に頑張りましたよ!郷本さんっ泣
これで遊佐さんを嫌わないでくださいっ!!
そのあとの小野さんには指くわえてチュパッと音立てて、甘えた感じでというリク。
そしてきたー遊佐さんのターン!!
宮野「あまり遊佐さんが幼い感じって見ないじゃないですが、だから幼児っぽく。むしろ遊佐さんが眠っちゃう感じで」
きゃーなにそれなにそれ!!!
と思っていたら、唇むぅっとさせて手をグーにして肩をすくめる遊佐さんっ!!!
遊佐「にぇむれと言われてもぉにぇむれないだようょー」
か、かわいいよっ!なんでも出来ちゃう遊佐さんすごいよ!!笑いもとまらなーいWWW
そして最後の最後、宮野さん。
遊佐「宮野君はツンデレねw」
との指定に「ツンデレって俺ほんと分からないんですよ!」と言っていると
遊佐さんが宮野さんの隣へ行って一緒にセリフを見ながら
遊佐「ここを~だからねっ、って照れつつちょっと怒った感じで」
と塾長自ら指導し、それをちゃんと生かして
宮野「~略~俺はお前の心の中にずっといるんだからねっ」
といいツンデレっぷりvあれはキュンときた!!
そして最後の挨拶。
郷本さん
「稽古期間が5日間と短かったけど、短かったから舞台が中途半端だとかは
絶対に言われたくなかったのでプレッシャーの中キャストみんな頑張っていました。
そしてそれが成果に表れて皆さんが楽しんでくれていればうれしいです。」
と同じく稽古を共にした宮野さんと相槌を打ちながらの最後の言葉。
これはキャストもお客さんも同じく思っていたと思うんです。
ブログを読んでいて「え!5日しか稽古期間ないの!?大丈夫なのかな?」と不安になったのも事実でしたし。
でも本当に短かったけど出来は凄くよかったと思いました。
声に合わせて動く難しさ、中国殺陣、でも実際に舞台を見たら迫力あって
声と動きの違和感も特に無く、こういうものなんだなぁと新しい分野を開拓された感じ。
本当にお疲れ様でした!!
遊佐さんのこれで終わり、という言葉にええーという客席の声があがると
遊佐「もうお腹いっぱいだろv」
と甘ーい声で最後まで大サービスvv
最後に宮野さんが全体を〆て終了。
そしてみんなが裏へ戻っていく時に、宮野さんだけ途中で戻って最後の最後で笹茶を飲んでいました!
びっくり!!
あーーーほんとうにこの二日間笑って叫んで迫力に圧倒されました。
不思議な感じだったけど、もう一度こんな感じの舞台は見てみたいなぁ。。。
ではレポートの最後に。
覚えている限りを書きましたが、まあ全部正確に覚えているわけも無く
勝手に脳内補完している部分もありますが雰囲気だけでも伝われば幸いです。
登場、舞台へ突っ込みは同じように。
あ、小野さんは舞台メイクして登場。昼もしていらしたそうw
その小野さんがアニメをあまり見ていないけど呉の国のイメージは?と言う質問で
小野「遊佐さんのキャラははあれですメガネ、鬼畜眼鏡!」
客席大歓声ww
宮野「シィー!!!それはだめ!!ww」
遊佐「眼鏡じゃないから!wこれだから!!」
と手で子瑜の武器グローブを表して懸命に弁護。
そして千秋楽と言うことで昼の部限定のルーレットコーナーをここでも。
宮野さん:「最近恥ずかしかったこと」
宮野「あのー何でもいいですか?(会場に確認)トイレのウォシュレットなんですけど」
遊佐「ああシャワー便座ね」
宮野「そうですそうです。あれっていろいろボタンとか機能あるじゃないですか」
遊佐「あるね、ビデとか強弱とか…」
「あとワイドとか乾燥とかね…」
なぜだかものずごいウォシュレットについての詳しさに客席。ゲスト共になんで?wと思いつつ聞くw
そしてムーブボタンを初めて発見!そして押してみたら「くふっv」と笑ってしまった自分が恥ずかしかったですとの告白。
遊佐さんほんとにウォシュレットについて詳しすぎて笑ってしまいましたw
次に郷本さん
この時点で二日通してルーレットの「はずれ」笹茶(激臭)を飲んでいないのは宮野さん郷本さんのふたりのみ。
そんなプレッシャーを与られながら、既に「はずれ」に合わされていたの状況で
ルーレットを触らずに「はずれ」を自ら引き飲んでやる!という意気込みの郷本さん!!
でも後悔したのか
郷本「やっぱり一度まわしていいですか?」
ともうう一回回すと見事に「はずれ」になって会場大歓声、郷本さんがっかり。
5杯分用意されていて、みんなで濃さやを量確認していて、あこれ濃い、と一番濃い笹茶を郷本さんの前に置く遊佐さんwww
じゃあこれも、ともう一杯郷本さんの前に置く宮野さん。
みんなで郷本さんをいじめまくっていて、なんだかこちらが申し訳ない気分になりました;;
でも迷い無く2杯を豪快に飲む郷本さん!!!もうかっこよかった!男らしくて!!
郷本「これね2杯目はキツいよ!1杯目はまだいけるけど」
遊佐「でもこれ4杯のんだ人がいるからね(笑)」
と小野さんを見る遊佐さんと、昼の部を見た方の笑い。
そして小野さん。
「何がいい?」と会場に聞くと「恥ずかしいセリフ~!」との答え。
それに応えて他のに止まりそうなルーレットを更にと回す遊佐さん、他のところに止まった後ちょっとだけ回す郷本さん!!www
そして見事に「恥ずかしいセリフ1」に決定。
「おまえがいないと生きていけない」というセリフ。
小野「恥ずかしいので土佐弁でもいいですか?」とのことで土佐弁でいざ。
「おまんがおらんと生きていけんぜよ」
いやあ、小野さんは本当にハンサムでお声もいいんですけど、個人的にそれほどツボではなかったのですが
これはよかった!!!
二日目は小野さんファンが多かったようですごい歓声でした!
そして待ってました遊佐さんのターン!!!
小野さんの後なのでルーレットは「恥ずかしいセリフ1」の状態。
「何がいい?」と聞く宮野さんに「セリフ~」という声が一番多く上がっていたので
宮野「ちょっと触るくらいで(隣の恥ずかしいセリフ2に針が指すように)いきましょう」と笑顔で。
そして遊佐さんは本当にただ触っただけで動かないルーレットwww
小野さんと同じになっちゃうよ、と言っていたら宮野さんがさらっとルーレットを動かし「恥ずかしいセリフ2」に☆
2のセリフは「あなたが好きです」という告白セリフ!!!
遊佐「でもこのセリフ昼の部で言ったしw」
(昼の部で「あなたが好きです」という遊佐さんのセリフに会場もゲストもキュンときたそうでvvしかも遊佐さんは言った後恥ずかしくて顔背けてたとか、きゃー可愛すぎる!!///)
と反論していると客席から「京都弁で~!」というリクエストにGOサイン。
遊佐「あんたが…好きやねん…」
いーーーやぁあああああ!!!なにこの大サービス!!!!
まさか京都弁出ると思ってなかったし!
ちょw本当に死んじゃうよ!!!!(嬉泣)
この後もまた照れていて、もうかわいいったらありませんでした。
そして「なおやんも~」との声に
大阪弁で
郷本「おまえがめっちゃ好きやから」
宮野さんも続いて中国語で
宮野「我 愛 你」
そして今日も「遊佐塾」!!
セリフは昨日と同じ。
郷本さん:「フフ、ここはお通ししません」
そしてまたもや遊佐さんの無茶指定
遊佐「うふんて色っぽく。でしませんの「ん」を鼻から抜ける感じで。あと女豹のポーズw」
め、女豹!!!!しかも遊佐さん超楽しそう!!またもやドS炸裂!
郷本「女豹て28年間やったことないですよ!(苦笑の叫び)」
でもやってやりますよ、と本当にすごいです郷本さんっ!!
ポーズをとっていると小野さんから「お尻超綺麗なんですよ!」て発言が出たり
それに応えて舞台に向かって斜めに見せてポーズ見えやすくしたりw
遊佐「そうそうグラビアアイドルになったつもりで」
とさらに追い込むし!!ww
郷本「うふーんv (ここら辺ご本人笑ってしまっていた)ここはお通ししませんっふんv」
本当に頑張りましたよ!郷本さんっ泣
これで遊佐さんを嫌わないでくださいっ!!
そのあとの小野さんには指くわえてチュパッと音立てて、甘えた感じでというリク。
そしてきたー遊佐さんのターン!!
宮野「あまり遊佐さんが幼い感じって見ないじゃないですが、だから幼児っぽく。むしろ遊佐さんが眠っちゃう感じで」
きゃーなにそれなにそれ!!!
と思っていたら、唇むぅっとさせて手をグーにして肩をすくめる遊佐さんっ!!!
遊佐「にぇむれと言われてもぉにぇむれないだようょー」
か、かわいいよっ!なんでも出来ちゃう遊佐さんすごいよ!!笑いもとまらなーいWWW
そして最後の最後、宮野さん。
遊佐「宮野君はツンデレねw」
との指定に「ツンデレって俺ほんと分からないんですよ!」と言っていると
遊佐さんが宮野さんの隣へ行って一緒にセリフを見ながら
遊佐「ここを~だからねっ、って照れつつちょっと怒った感じで」
と塾長自ら指導し、それをちゃんと生かして
宮野「~略~俺はお前の心の中にずっといるんだからねっ」
といいツンデレっぷりvあれはキュンときた!!
そして最後の挨拶。
郷本さん
「稽古期間が5日間と短かったけど、短かったから舞台が中途半端だとかは
絶対に言われたくなかったのでプレッシャーの中キャストみんな頑張っていました。
そしてそれが成果に表れて皆さんが楽しんでくれていればうれしいです。」
と同じく稽古を共にした宮野さんと相槌を打ちながらの最後の言葉。
これはキャストもお客さんも同じく思っていたと思うんです。
ブログを読んでいて「え!5日しか稽古期間ないの!?大丈夫なのかな?」と不安になったのも事実でしたし。
でも本当に短かったけど出来は凄くよかったと思いました。
声に合わせて動く難しさ、中国殺陣、でも実際に舞台を見たら迫力あって
声と動きの違和感も特に無く、こういうものなんだなぁと新しい分野を開拓された感じ。
本当にお疲れ様でした!!
遊佐さんのこれで終わり、という言葉にええーという客席の声があがると
遊佐「もうお腹いっぱいだろv」
と甘ーい声で最後まで大サービスvv
最後に宮野さんが全体を〆て終了。
そしてみんなが裏へ戻っていく時に、宮野さんだけ途中で戻って最後の最後で笹茶を飲んでいました!
びっくり!!
あーーーほんとうにこの二日間笑って叫んで迫力に圧倒されました。
不思議な感じだったけど、もう一度こんな感じの舞台は見てみたいなぁ。。。
ではレポートの最後に。
覚えている限りを書きましたが、まあ全部正確に覚えているわけも無く
勝手に脳内補完している部分もありますが雰囲気だけでも伝われば幸いです。
PR
この記事にコメントする
♠ すごいです
レポ読ませていただきました。
すごいですね!すごい記憶力です。私なんてゲームでちょっと出てくるセリフだけでも覚え切れないのに・・・・。
DVD見ながら書いてらっしゃるのかとおもいました。
こういうイベントだったのですね。まるまる演劇なイベントなのかなと思ってたら。
以前、ラジオのほうを聞いてたときに抱腹絶倒だったので、ああいうのがナマで、しかも郷本さんまで出演して・・・なんて、美味しすぎますね。
いずれ動画サイトにも出てこないかしら・・・みたいなあ。
さきほど郷本さんのブログで馬岱見てきました。
すごすぎます・・・ピンク・・・・。
よもやザエルア○ロみたいなキャラじゃないだろうな~?って。
違うのですよね?(笑)
ではでは、蒸し暑い日が続きますが、ばてないようにお気をつけくださいませ。失礼いたします。
すごいですね!すごい記憶力です。私なんてゲームでちょっと出てくるセリフだけでも覚え切れないのに・・・・。
DVD見ながら書いてらっしゃるのかとおもいました。
こういうイベントだったのですね。まるまる演劇なイベントなのかなと思ってたら。
以前、ラジオのほうを聞いてたときに抱腹絶倒だったので、ああいうのがナマで、しかも郷本さんまで出演して・・・なんて、美味しすぎますね。
いずれ動画サイトにも出てこないかしら・・・みたいなあ。
さきほど郷本さんのブログで馬岱見てきました。
すごすぎます・・・ピンク・・・・。
よもやザエルア○ロみたいなキャラじゃないだろうな~?って。
違うのですよね?(笑)
ではでは、蒸し暑い日が続きますが、ばてないようにお気をつけくださいませ。失礼いたします。
♠ >>巧さま
レポへのコメントありがとうございますっ^^
記憶力、というか舞台終わって帰りの電車の中でケータイに打ち込んだんですよ。
だからこのレポの半分近くはそのままで、あとは思い出しつつ修正や説明入れてみました(笑)
でも忘れないうちに!という想いが強すぎて、こうして後で読み返したらテンションの高さやら自分の反応の仕方が恥ずかしいばかりですっ汗
DVDは9月に発売されるそうなので、そのうちUPされちゃうかもしれませんw(小声)
私は会場で予約してきましたwただトークが昼の部だけ収録される、ということをちらっと言っていたので夜の部が入らないとなると淋しすぎますが;;
あ、郷本さんのキャラは、麗しく強く高らかに、ちょっとおねえ喋り、な感じではありましたが、ザエルアポロのような変態さは皆無なので大丈夫ですよ(笑)
最後にお気遣いの言葉までありがとうございます^^
隊長もとい体調管理に気をつけますねっv
記憶力、というか舞台終わって帰りの電車の中でケータイに打ち込んだんですよ。
だからこのレポの半分近くはそのままで、あとは思い出しつつ修正や説明入れてみました(笑)
でも忘れないうちに!という想いが強すぎて、こうして後で読み返したらテンションの高さやら自分の反応の仕方が恥ずかしいばかりですっ汗
DVDは9月に発売されるそうなので、そのうちUPされちゃうかもしれませんw(小声)
私は会場で予約してきましたwただトークが昼の部だけ収録される、ということをちらっと言っていたので夜の部が入らないとなると淋しすぎますが;;
あ、郷本さんのキャラは、麗しく強く高らかに、ちょっとおねえ喋り、な感じではありましたが、ザエルアポロのような変態さは皆無なので大丈夫ですよ(笑)
最後にお気遣いの言葉までありがとうございます^^
隊長もとい体調管理に気をつけますねっv
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
[Author] 町屋(まちや)
[Favorite]
BLEACH:檜佐木修兵/阿散井恋次/コン/市丸ギン
遊佐浩二/GRANRODEO/安元洋貴/子安武人
(敬称略)
全てはBLEACHが始まりだったと言っても過言ではない。
というかBLEACHで市丸@遊佐浩二の京都弁にやられて再び声オタのへ戻ってきちゃいました。(原点はWeiβと子安氏…永遠です!)
ミュも大好きv
イラストもぼちぼち(笑)
[Favorite]
BLEACH:檜佐木修兵/阿散井恋次/コン/市丸ギン
遊佐浩二/GRANRODEO/安元洋貴/子安武人
(敬称略)
全てはBLEACHが始まりだったと言っても過言ではない。
というかBLEACHで市丸@遊佐浩二の京都弁にやられて再び声オタのへ戻ってきちゃいました。(原点はWeiβと子安氏…永遠です!)
ミュも大好きv
イラストもぼちぼち(笑)
カテゴリー
イベントスケジュール
<2011年>
11/01/09 まるかいて大感謝祭
11/01/15 方言恋愛トークイベント
11/01/22 イマジンあにめ3発売記念イベント
11/01/29 GR REACH FOR THE BULLET 大阪
11/02/06 GR REACH FOR THE BULLET 東京
11/02/12 小野坂昌也のトークライブ
11/02/19 TARO FESTIVAL 2011
11/02/27 舞台テンペスト
11/04/23 Dear Girl~Stories~4 Lovers Only
11/01/09 まるかいて大感謝祭
11/01/15 方言恋愛トークイベント
11/01/22 イマジンあにめ3発売記念イベント
11/01/29 GR REACH FOR THE BULLET 大阪
11/02/06 GR REACH FOR THE BULLET 東京
11/02/12 小野坂昌也のトークライブ
11/02/19 TARO FESTIVAL 2011
11/02/27 舞台テンペスト
11/04/23 Dear Girl~Stories~4 Lovers Only