BLEACHと声優好きな管理人が綴る日々の雑記。 **同人/BL/ネタバレ注意
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実はまだ泣いてます町屋です、もう泣きながら感想書くよ!!(笑
では兄鰤感想いきます!!!
続きからどぞー。
では兄鰤感想いきます!!!
続きからどぞー。
・最初の横顔、何度見ても本当に綺麗
・しかしエッサークタ、何度聞いても笑いがでるww
・「三席」レベルの力を受け止めるところのアップがすごくいい!!なにより綺麗だし「なめるな!」の小西ボイス!!vvv
・しかししかし蟹さんマジで作画が綺麗すぎる!w瞳も大きいし金髪長髪だからきれいに描きやすいのもわかるけどーーw
・「ほーーらほーーら」連発で腹筋崩壊しました町屋サンw
・けどここの蟹の攻撃を避けているところとかアクションすごい力入ってて嬉しすぎる!
で、
・吹っ飛ばされた後電柱を足場にして戻ってくるところ、ここかなり好き!!!オリジナル要素万歳!!!!!なんだあれマジでかっこいいんですけどおおおおおおおお!!!
・コマ送りにすると分かるんですけど、膝曲げて跳ぶところ、体を捩じってるんですよ!細かい動きリアル!なんだよスタッフ素敵過ぎるだろ!!
・低空飛行の修兵もたまらない!!すんごい険しい顔なのに、眉間の皺もいつも以上に気合入ってるのにほんとカッコよすぎる…!!!><
・蟹に避けられるところで細かく表情変えてる…!!
・ズザーーーーとスライディングのあと叫びながらまた跳び戻ってくるとこここもたまらない!!!!
・どんだけ修兵が戦いに対して真剣なのか真摯なのかすごく伝わる表情だよね!!
・って今度はスライディングの後下からいくのか!!!斬魄刀が光って蟹を下から見上げてるカット!!なんだこれ超かっこいいんですけどーーーーー!!
・その攻撃をまさかの剣突き立てて逆立ちで躱す蟹にちょっと笑ったけど、これはいいアクション!!!
・「くっ」とか「ふっ」とか連続攻撃になるときの戦闘ボイスがいちいちかっこよくてほんと小西さんGJすぎる、正直ここらへんから涙出てきた(笑
・蟹からの虚弾による怒涛の攻撃をがんがん避ける修兵、スタッフの気合いに泣ける…!!!
・けどね…!!!!息が上がって肩を上下させて汗を光らせている檜佐木がね!!!
・色気が半端ない!!!!かっこいいんだけど色気全開すぎですよ先輩!!!
・ちょっとおおおここのアップに動悸が!!動悸がぁあああああ!!!!
・小西さん私たちを殺す気ですかー!!
・けど全身の傷がかなり描かれていて戦闘の凄まじさにも気づかされて心が痛い…ううう…><
「副隊長って呼ぶんじゃねえよ。 檜佐木修兵だ」
・キターーーーーー。コニタン低音ボイスこ、腰にくる…!!!
・蟹解放!効果!!効果すごい!!!かっこイイじゃまいかーーーーー!
・響転での攻撃を避ける際のあの視線…!!!たまらん!!!!
・「正解正解と…」で空を舞う先輩、空が似合います…先輩空を舞ってます(二度言うよ
・「大層な弁舌だ!」の声がまたたまらない…そしてまたキターーーーー!!!!爆竹どん!!!(←ひどい
・音楽止まって効果音!!ここ!!ここ!!ここ音響さんGJです!!!!ナイスです!!!!
・百歩欄干相変わらずかっこいいな、映画のときから好きだーーー
・でね、修兵が動く度に見える脚にたまらなくときめく…!!!チラ見せとかグッとくるんですけどーーー(笑
~CM~
・今回やけに前半分が長いなと思ったらこのためですかこのためですね!!!!
・水流に囲まれているため空間に響く声 「刈れ 風死」
・ひぃいいいーあの緑系の光る効果素敵過ぎる…!!!!!!取り巻く水流を切り裂いて廻る風死が龍のように見えたというのは本当です。
・かっこよさ半端NEEEEEEEEE!!!!!
・「命を刈り取る形をしてんだろ?」本誌ではかなり威圧感と重々しさをまとったカットでしたが割とソフトに、けど風死の光の反射とかでかなりかっこよくなってる…!!!!
・で、こっからの音楽がパネーーーーー!!!!!!
・RPGでいうとボス戦、ストーリーも終盤の辺りで流れるような荘厳さも残しつつ悲哀もあいまった感じのオケ音!!かっこよすぎて涙出るわーーーーーー!!!!;;;;;;
・そのあとの跳ぶ修兵がいちいちかっこよすぎてもう涙目…!!
・上から見下ろす修兵のなんたるかっこよさ!!!己の握る剣の恐ろしさを知っている者の目!
・「勝ち目はない!」の直後、鎖をジャリン!と手繰って握るとこ、力を込め直したとこ、ここもまたかっこよすぎるでしょでしょでしょーーー!!!!
・「底が知れるぜ…」の声の掠れ様とか言い方がほんとに檜佐木過ぎて…!!;;
・でもここでまさかの「ドン」という効果音と筆字はちょっと笑ったから!!!!wwww
・そうか、そうだよね東仙隊長@森川さんの声で再生だよねここは、檜佐木に想いが行き過ぎてて準備してなかった(苦笑
・「ようやく俺と対等だな」ここ!!!!!!!!ここのアップ最高過ぎる!!!!!アップの中では今回一番好き!!!
・そして盛り上がる音楽!!!!藍修じゃない哀愁ただようストリングスがぐんぐんきてるよなんだもう泣かす気満々なのかスタッフーーー!!!
・なんかほんと映画みたいなつくりの画!!!!!!影絵がまたすごいイイ味出しすぎる…
・最後のアップ!!ここもほんと好き!好き!!憐れむような、けど強い意志をもったようなこの表情…;;;;;
・あああ一角ーーーーーー!!!!!><
~ED~
・CAST名の一番上に 檜佐木修兵 小西克哉
・CAST名の一番上に 檜佐木修兵 小西克哉
・前記事で書きましたがここでマジ泣きをかましました。外でです。
もうねーーー兄鰤スタッフGJ!!!!
動きよすぎる!作画もかなりいい!!!
ところどころ作画気になるところも確かにあったけど、あれだけの動きや効果があった中でのこの作画は評価に値するでしょう!!!(なんだこの上から目線w
あと小西さん、ほんとにほんとに最高でした!!檜佐木修兵でした!!これ以上の言葉が見つからない自分に凹みますがもう最高!!神回な219話でした!!!
なのに最後に「なるほど!!」って素直に賛同しちゃう先輩はもーーーーwwwww
イヅル突っ込み乙!!!(笑
相変わらず長いだけの叫び的感想でした!!!
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
[Author] 町屋(まちや)
[Favorite]
BLEACH:檜佐木修兵/阿散井恋次/コン/市丸ギン
遊佐浩二/GRANRODEO/安元洋貴/子安武人
(敬称略)
全てはBLEACHが始まりだったと言っても過言ではない。
というかBLEACHで市丸@遊佐浩二の京都弁にやられて再び声オタのへ戻ってきちゃいました。(原点はWeiβと子安氏…永遠です!)
ミュも大好きv
イラストもぼちぼち(笑)
[Favorite]
BLEACH:檜佐木修兵/阿散井恋次/コン/市丸ギン
遊佐浩二/GRANRODEO/安元洋貴/子安武人
(敬称略)
全てはBLEACHが始まりだったと言っても過言ではない。
というかBLEACHで市丸@遊佐浩二の京都弁にやられて再び声オタのへ戻ってきちゃいました。(原点はWeiβと子安氏…永遠です!)
ミュも大好きv
イラストもぼちぼち(笑)
カテゴリー
イベントスケジュール
<2011年>
11/01/09 まるかいて大感謝祭
11/01/15 方言恋愛トークイベント
11/01/22 イマジンあにめ3発売記念イベント
11/01/29 GR REACH FOR THE BULLET 大阪
11/02/06 GR REACH FOR THE BULLET 東京
11/02/12 小野坂昌也のトークライブ
11/02/19 TARO FESTIVAL 2011
11/02/27 舞台テンペスト
11/04/23 Dear Girl~Stories~4 Lovers Only
11/01/09 まるかいて大感謝祭
11/01/15 方言恋愛トークイベント
11/01/22 イマジンあにめ3発売記念イベント
11/01/29 GR REACH FOR THE BULLET 大阪
11/02/06 GR REACH FOR THE BULLET 東京
11/02/12 小野坂昌也のトークライブ
11/02/19 TARO FESTIVAL 2011
11/02/27 舞台テンペスト
11/04/23 Dear Girl~Stories~4 Lovers Only